本文へスキップ
長野県上伊那郡辰野町〜塩尻市
 
 
南小野宿場街近くの神社


▲尾根丘陵の参道をのぼると五十鈴山神明宮の境内と社殿群に行き着く

  下小野宿の上町から下町にかけて続く街並みの中ほどの東方、JR線路沿いの尾根の端に五十鈴山神明宮があります。山裾に小さな石製の鳥居(神明社風)があって、小野峠から続く尾根の一番西の端の高台の上に境内があって、小高い尾根丘陵の南端に沿って参道をのぼって行くことになります。


尾根裾に立つ神明社風の鳥居は宿場を向いている▲

鳥居と手水舎は西からの参拝者を予定しているようだ▲

  神社の位置関係から見て、南小野村の集落の鎮守神ということになるのでしょうか。神社の由緒や歴史について調べていますが、まだ資料が見つかりません。
  現在では、JR鉄道線路が鳥居の脇を通っていて、南小野の街から直接に続く参道はありません。鉄道の開設以前には、そういう参道があったのかもしれませんが・・・。明治時代のはじめまでは、南小野宿の宿場町の中心部から直接この神明宮に詣でる参道があったのではないかと推測しています。
  鳥居とその脇の手水舎の位置が昔通りだったとすると、参道はそこから西に延びていたものと思えるのです。
  北国街道小諸宿の旅紀行でも見たように、なにしろ「文明開化」「殖産興業」のかけ声のもとに鉄道や国道を建設整備したところでは、従来の地形がかなり乱暴に造り変えられてしまいました。

■グーグルマップ■

■陵(みささぎ)のような尾根先端に配置■


▲サワラやヒノキ、杉、ケヤキの混成林の下を往く参道

  五十鈴山神明宮は、南小野宿の中心街からわずか250メートルほど東に離れた低い尾根高台にある神社です。したがって、上町から下町にかけての集落の鎮守神という役割があったのではないかと思われます。五十鈴山というのは、小野峠から続く稜線の西端の高台の名前かもしれません。
  神明宮の南側には水田地帯が広がっていて、集落はありません。神社の境内と社殿は尾根続きの小山の中腹にあって、参道は尾根中腹の南側に設けられています。参道そのものは、サワラやヒノキ、ケヤキ、杉などの根元を往くので鬱蒼とした日影を往くことになりますが、参道がある斜面は陽当たりがすこぶる良好です。
  このことは、小野の住民の心に秘めたおごそかな誇りとなっているようです。


▲境内中央にある惟神館

▲拝殿中央の破風と向拝

  境内中央の山側に拝殿があって、その背後に大きな本殿の左右に小さな本殿が1つずつ並んでいます。これらの本殿は蓋殿で覆われていて、拝殿の破風と向拝と接続しています。
  拝殿の向かいには茅葺(貴族屋根覆い)寄棟造の「惟神館」があります。氏子たちの集会場のようです。例祭などの行事の打ち合わせや準備のために使われるのでしょうか。

  拝殿・本殿の東側には「祖霊社」という扁額が掲げられた祠というか小さな社殿があります。祖霊社とは、江戸末期から明治初期にかけて、廃仏毀釈運動のなかでそれを祀る寺院を配して代わりに建立された神社風の祠を意味するようです。
  その頃、中南信の街道沿いの町村では、住民の変革運動が倒幕運動や国学派主導の廃仏毀釈運動と結びついていったので、この神明宮もそういう背景があるのかもしれません。


▲蓋殿の内部にある本殿。主殿の向こう側にも副殿が置かれている。


尾根の南橋を往く参道

拝殿前の石段から大鳥居を振り返る

高台に並ぶ社殿群

惟神館:神事のための集会所

拝殿:諏訪大社風の双拝殿様式
祖霊社の扁額の社殿

横から見た拝殿

境内から西方向を見おろす
駐車場から高台の惟神館を見あげる

参道南側は陽当たりが良好
 
小野の歴史と地理 豆知識

南北小野宿街歩き絵地図

  • 三州街道小野宿の全体絵地図です。
  • 南北両小野宿の街歩きガイド。

中山道と三州街道

  • 信州中央部の諸街道の連絡状況がわかります。
  • 小野宿の位置がわかります。

中山道の絵地図

  • 京と江戸を結ぶ中山道(木曾街道)の絵地図です。
  • 東海道や日光街道、甲州街道、北国街道との連絡を図解。

上町の町屋の配置絵地図

  • 京と江戸を結ぶ中山道(木曾街道)の絵地図です。
  • 東海道や日光街道、甲州街道、北国街道との連絡を図解。

小野をめぐる散策案内

中山道の町家造りの説明

  • 奈良井宿の町家造りの仕組みの解説です。
  • 街並み探索がもっと楽しくなります。
のんびり写真館

街歩き写真館

木曾路・奈良井の心に残る風景写真を特集

  • 街並み景観、風物
          フォトギャラリー
  • 木曾路・奈良井散策

奈良井まちあるき

小布施まちあるき

別所温泉まちあるき

塩田平をめぐる旅

◆ブログ風の記事案内を見る

|  前の記事に進む  ||  次の記事に進む  |