本文へスキップ
長野県小県郡
長和町長久保
 
 
宿場の新しい街区


▲国道142号からの長久保宿の入り口。ここは横町の南端に当たる。⇒絵地図を参照する
  旧中山道は、左手の水田地帯を抜け左側の小路に連結していた。

  依田川がつくった窪地に位置する長久保宿は、川の氾濫・水害を受けて、幾度も場所と形を変えてきました。
  今日では、長安寺の500メートルほど手前で国道142号から脇道に左折して、横町上町から長久保の街に入ることになります(⇒街歩き絵地図参照)。明治以降になってからも、水害を避けたり水田の区画整理のために、横町辺りの道路と街の形は変わったようです。


▲横町を斜めに縦断する小径が中山道で、河畔の低地から現在の横町上町に上ってきた。

  そのため、現在の道路の道筋と旧中山道とは、少しずれています。上写真の左手には水田地帯が広がっていますが、中山道はそのなかを通って、右手の小路の少し先(200メートルほど北)に連絡していました。
  そこから小路を200メートルほど進んでから、今では狭い小径として残っている坂道を上って宿場町に入っていたのです。その後、横町通りを400メートルほど北進してからほぼ直角に曲がり東に進路を転じていました。その辻は「角町」と呼ばれています。

■河岸段丘の上の宿駅■

◆河岸段丘を這い上がる歴史◆

  大雑把に言うと、水害を避けるため、中山道は依田川の河畔からより上の河岸段丘へと移転する――這い上がる――歴史をたどってきたのです。
  江戸時代の中山道は今では完全に田園の下に埋まっていて、跡形を探すこともできません。5月の田植え時期、水田地帯全体に満々と水が張られ風景を見ると、なるほど河畔近くを通っていた中山道は水害に悩まされたはずだと納得します。
  人が管理していても、春の雪解け期の依田川はこれほどの水量を運んでいるのだから、と。
  横町は、昭和40(1960)年代には、それなりに繁盛した商店街をなしていましたが、その後さびれて、今は閑静な住宅街になっています。


▲この狭い小路が中山道

▲いい味の長屋門風の建物

▲屋敷中庭には河岸段丘が横断している

  長久保では近年、伝統的な街並み景観の保存や再生が着実に進んでいます。そのため、新しい建物でも、伝統的な様式を用いていて、古い宿場町に似つかわしい趣を示すものがあります。
  さて、今では横町の街並みは一番上の河岸段丘とその下の段丘に跨っています。旧中山道は、ひとつ下側の段丘から最上段に斜めに上る形になっています。
  たとえば上の写真では、通り沿いの屋敷の中庭に段丘崖が走っている状態がわかります。町屋はこの険しい斜面に合わせた配置や造りになっています。


▲空き地となった場所。宿駅特有の間口が狭く奥行きが深い町割り(敷地)の形状がよくわかる。

  横町通りの中央部には旅籠「辰野屋」(竹重家)の荘重な町屋があります。公開されている歴史的家屋のなかでは最も立派な造りのものです。


水田が広がる河畔の低地を旧中山道は通っていた

中山道は電柱の辺を斜めに通っていた

中山道沿いは住宅地になっている

この少し先で中仙道は右に折れていく

現在の横町通り

この通りは一番上の河岸段丘に位置する

街道沿いにできた街並み。

旅籠「辰野屋」。歴史資料館となっている。

辰野屋の家屋は幕末頃の建築だとか。間口は11間もある。出梁造りの軒下には、持送りに彫刻を施した出格子窓や鎧下見張りの腰壁が設えられている。非常に良質の材料と高度な技巧が用いられている。

 
中山道を学び体験しよう

長久保宿街歩き絵地図

  • 和田宿から長久保宿までの道筋を案内。
  • 下和田めぐりを案内する絵地図です。

旅籠「辰野屋」の家屋

  • 長久保宿辰野屋の町屋としての造りを探ります。
  • 町屋としてのつくり込みは中山道随一。

竪町の町屋資料館

  • 竪町で修復され資料館として公開されている町屋を探訪。
  • 内部の様子と展示資料を一瞥。

下和田めぐり絵地図

  • 和田宿から長久保宿までの道筋を案内。
  • 下和田めぐりを案内する絵地図です。

和田宿街歩き絵地図

  • 和田宿の中心部を詳しく案内。
  • 宿駅の前後の街歩きも案内。

和田宿の歴史絵地図

  • 中世城下町の時代からの変遷を説明。
  • 宿駅の発展の痕跡を訪ねる。

和田峠トレッキング案内絵地図

  • 和田峠めぐりするための絵地図。
  • 峠の史跡や名所をガイド。

和田宿近隣散策

  • 和田駅ステーションから
  • 和田宿温泉ふれあいの湯まで

中山道の歴史

  • 中山道に即して中山道の歴史を説明。
  • 幕藩体制と街道・宿駅との関係を考える。

中山道の町家造りの説明

  • 中山道宿場の町家造りの仕組みの解説です。
  • 街並み探索がもっと楽しくなります。

木曾路の絵地図

  • 木曾路のすべての宿駅を表示した絵地図です。
  • 木曾路一帯の名所や観光施設の案内に役立ちます。

中山道の絵地図

  • 京と江戸を結ぶ中山道(木曾街道)の絵地図です。
  • 東海道や日光街道、甲州街道、北国街道との連絡を図解。
のんびり写真館

街歩き写真館

木曾路・奈良井の心に残る風景写真を特集

  • 街並み景観、風物
          フォトギャラリー
  • 木曾路・奈良井散策

奈良井まちあるき

小布施まちあるき

別所温泉まちあるき

塩田平をめぐる旅

◆ブログ風の記事案内を見る

|  前の記事に戻る  |  次の記事に進む  |