本文へスキップ
長野県木曽郡南木曽町吾妻

  木曾路のうち、信州のなかで一番南にある宿駅の街、妻籠。
  木曾街道のなかでも、伊那街道と交差する妻籠は、街道の要衝として栄えたという。
  写真:光徳寺の下から南の街筋を眺める。

トピックス

To put your mouse on Japanese text-lines, explanations in English come out.

街並み景観保存の運動について

  木曾路・妻籠には、日本の懐かしい姿が残っています。ここは、明治以降の「近代化」から取り残された地方でした。
  ところが、歴史的な街並み景観を保存することで、静かに力強くよみがえりました。 Movement for Town-View Conserving

The Japanese traditional townscape has been kapt in Tsumago town, Kiso area. Once here was a poor town left behind modernization since Meiji period.
But it has revived calmly and strongly by conserving the historic townscape.

寺下区の街並みA town view of Tsumago

「妻籠のまちづくり」を見る

妻籠の街歩きを楽しむ

  馬籠峠を降りてきた旅人の気分で、妻籠宿を南から北に向けて歩きましょう。
  街道に沿って、まずは「尾又」から歩き始めて、寺下、上町、中町、下町、恋野へと街の様子を眺めて回ります。 Enjoy Town-Walking in Tsumago

Shall we walking from south end of the town toward north, feeling as if we were travellers in the Edo period.
We begin to walk along Kaido-street from Omata to Terashita, Kamimachi Nakamachi, and Koino.

尾又の風景

尾又から寺下を望むFrom Omata to Terashita

「妻籠を歩く」を見る

街歩きの見どころを訪ねる

  寺下区は、古い街並みの姿を最も色濃く残しているところ。さあ、「昔の旅人」の気分を味わってみましょう! Good Points

Terashita is a place keeping the old townscape most thoroughly.
Let's experience the mind of the travellor in old era.

「妻籠を歩く 2」を見る


  中町には本陣・脇本陣などの博物館や歴史資料館が集まっています。木曾路と人びとの営みの歴史を学びましょう。 Nakamachi has some memorial sites and meseums displaying the historic materials.
Let's learn the old life way of people in Kiso area.

「妻籠を歩く 3」を見る


  中町から下町までは、土産品店や食事処、旅館などが軒を連ねています。店をのぞいて、旅の楽しさを満喫しましょう。 From Nakamachi to Shimomachi many shops for tourists are standing side by side.
Let's enjoy eating and shopping.

「妻籠を歩く 4」を見る

「妻籠を歩く 5」を見る

上町から中町

上町から中町かいわいFrom Kamimachi to Nakamachi

中町から下町

中町から下町かいわいFrom Nakamachi to Shimomachi

恋野の水車小屋

恋野の水車小屋A mill-house in Koino

桝形跡の探索 往時の姿を想像復元

  上町と寺下との境界に、街外れにあったはずの桝形跡があるのはなぜか。その謎を探り、江戸時代初期の妻籠の姿を想像復元します。 Enjoy Town-Walking in Tsumago

In Kaido-system the Masugata had to be at the end of the Stage-town. But it-site is at the mid-way of the town. Why ?
We would investigate the history and the geography, to solve the question, to get the original shape of the Masugata.

妻籠の桝形跡の謎を解くFrom Omata to Terashita

記事を見る

光徳寺を探訪する

  桝形跡の真上に臨済宗の禅刹光徳寺があります。桝形と寺院とは組み合わさって、宿場の名端を守る防備をなしていました。
  堅固な城砦のような構えの禅寺はなぜここにあるのか。これもまた、妻籠宿の大きな謎です。 Visiting an old Temple

Kotokuji is a Zen-Temple of Rinzai school. In the biginning age, it was built to defend the Stage-town combined with the Masugata at the end of the town.
But under Tokugawa's peace, the town expanded to south and Terashita and Omata was joined the street.

山城の段郭のような寺の構えFrom Omata to Terashita

記事を見る

妻籠の街並みをもっと詳しく探索する

  妻籠の街並みの南端の尾又から寺下まで、宿場街の姿をもっと詳しく探索して歩きます。
  桝形の北側の上町、中町、下町に比べて尾又から寺下までの家並み、古民家の造りは庶民的で、江戸時代の姿を強くとどめていますす。 Enjoy Town-Walking in Tsumago

This article introduce the Townscape more precisely.
The zone of Omata and Terashita has kept the old shape of the town, for the ordinary people lived and managed smaller shops there.

寺下の家並みFrom Omata to Terashita

記事を見る

とっておき情報

妻籠宿の絵地図

  • 妻籠宿全体の姿を描いた絵地図です。
  • 街歩きのガイドになります。

木曾路の絵地図(シンプル版)

  • 木曾路11宿の地理を説明する絵地図です。
  • 木曾路めぐりの旅のガイドになります。

木曾路の観光絵地図

  • 中山道のなかでも木曾路を取り上げて詳しく解説する絵地図。
  • 木曾路全体の宿駅や名所などの観光案内になります。

奈良井宿 街筋の絵地図

  • 奈良井宿の街筋全体を描いた絵地図。
  • 街並み景観や町家、神社・寺院などの名所を見て回るときの楽しいガイドになります。

町家造りの構造

  • 奈良井宿の町家造りの家屋の形や仕組みを図解。
  • 家屋の「つくり=デザイン」から往時の人びとの暮らしを読み解く。
  • 木曾路と奈良井宿の心に残る景観ギャラリー

奈良井まちあるき

小布施まちあるき

別所温泉まちあるき

塩田平をめぐる旅

◆奈良井宿観光協会のサイトへ
  2015.10.08 再編集