本文へスキップ
長野県大町市
 
 
アルプスの麓の集落と田園  


▲神社の境内に屹立する仏塔。これこそ和風の調和の美だ。

  若一王子神社の近隣を歩いて、神社を取り囲む街と田園の様子を眺めて回ることにしましょう。神社の周囲には菜園や果樹園、そして広大な水田地帯が広がっています。田園の背後には北アルプスの雄大な山並みが控えているのです。
  このページに掲載した写真は、どれも6月はじめに撮影したものです。初夏の風景を切り取りました。

大町市若一王子神社への交通ルートを調べる Google Map

■山脈に挟まれた盆地の田園地帯■

  大町市は北安曇野にあります。一般に安曇野と呼ばれる南安曇地方から北安曇地方まで続く南北に長い盆地の北寄りにあるのです。そこから北に向かって(白馬村以北)は標高がどんどん高くなっていきます。
  この盆地の西側には雄大な北アルプスの秀峰が並んでいて、一方東側には、この地方の人が「東山」と呼ぶ、アルプスに比べれば低い山並みが続いています。

  北アルプスと呼ばれる山脈のうち、大町市以北の西側にそびえる山々は後立山連峰と呼ばれていて、降雪量もきわめて大きく、氷河によって刻まれた繊細なをしています。秋から春まで、中腹よりも上に冠雪して美しい山岳の輪郭を描き出しています。
  東西両側にそびえる山々から流れ下る豊富な水を集める盆地は、肥沃な田園地帯となっています。

大町では5月に田植えが終わって、6月は、水田に根づいた稲が葉を伸ばして、風の足跡が見えるようになる頃合いです。水田地帯では、成長のために水を求める稲に大量の水が供給されています。


▲これが大町から見た爺ケ岳

▲同じく鹿島槍ケ岳と五竜岳(右端)

  このページを読んで、大町から見えるアルプスの山々の名前を覚えてください。山岳風景ばかりを載せました。

  若一王子神社の鎮守の杜の背後に迫るひときわ大きな峻嶺は、蓮華岳です。大きなナイフの刃を上に立てたような鋭く長い稜線が特徴的です。
  蓮華岳の後ろに控えている峰は、針ノ木岳。その真後ろ(西側)に黒部ダム湖が横たわっています。
  蓮華岳の右手に迫っているラクダのコブような峰が3つ並んでいるのが、爺ケ岳です。
  そこらあたりまでが、大町の北アルプスで、それよりも北に見えるのは白馬村の峰々です。
  爺ケ岳の右のカニの頭部のような形で双耳の峰を持つのが、鹿島槍ケ岳。そのさらに奥に、鋭く切れ落ちた崖の上にそびえる峰が五竜岳です。爺ケ岳から北の山々は積雪量が一気に増えていきます。


神社のある街の東方の山(霊松寺山と鷹狩山)

鎮守の杜が切れると視界にアルプスが入って来る

神社の北側はリンゴ園になっている

神社の東側から見ると、鎮守の杜の上に蓮華岳

画像の中央には爺ケ岳と鹿島槍ケ岳

アルプスから流れ下ってきた清冽な水

水田地帯の彼方に雄大なアルプスの山々

大町文化会館の背後の爺ケ岳と鹿島槍ケ岳

前の記事に戻る |

 
若一王子神社近隣めぐり

若一王子神社 Googleマップ

  • 大町市若一王子神社への交通ルート。
  • 画像を航空写真に切り換えられます。
信州まちあるき

別所温泉と塩田平

別所温泉と塩田平を特集

木曾路をめぐる旅

妻籠と馬籠を特集

奈良井まちあるき

木曾路・奈良井宿を特集

  • 木曽路、奈良井の歴史散歩
  • 街並み景観見て歩き
  • フォトギャラリー など