信州まちあるき 総目次

⇒検索用サイトマップへ

リンクが複合し多重化するとコンピュータの孵化が重くなり動きが鈍くなるので、
以下は目次だけでリンクはありません。あくまで一覧表示がこのページの目的です。





中山道・木曾路をめぐる旅
木曾路の歴史
中山道 木曽路の歴史と地理
幕藩体制下の街道と宿駅制度
問屋場と人馬会所
木曽十一宿の宿場役人たち
軍政上の制度としての街道と宿駅
参考資料 桝形:軍事的防御装置
参考資料 木曾路の絵地図(簡略版)
参考資料 木曾路観光案内マップ
参考資料 信州の主要河川水系と分水嶺
参考資料 奈良井の近くの分水嶺
体験しよう! 鳥居峠トレッキング
参考資料 信州の主要街道の絵地図
馬籠街あるき
馬籠宿の地理的特徴
急坂で石畳の宿場町
街歩き 車屋坂の近辺
馬籠宿の中心部の街並み
街並み景観の特徴
歴史博物館としての街並み
タウンウォッチングの楽しみ方
街外れから陣場付近まで
参考資料 馬籠街並み絵地図
特集 馬籠峠を歩く
参考資料 馬籠峠トレッキング絵地図
大妻籠をめぐる旅
天空の村 大妻籠をめぐる旅 神明橋~金剛屋界隈
天空の村 大妻籠をめぐる旅 2 旅籠まるや界隈
天空の村 大妻籠をめぐる旅 3 上の集落
天空の村 大妻籠をめぐる旅 4 神明集落
大妻籠 神明砦を探る
妻籠街あるき
妻籠の街づくり 景観保存運動について
街歩き随想 蘭(あららぎ)川と尾又地区
街歩き随想 尾又から寺下まで
街歩き随想 寺下かいわいを歩く
街歩き随想 上町から中町へ
街歩き随想 中町から下町かいわい
街歩き随想 下町から恋野界隈
参考資料 妻籠街歩き絵地図
妻籠小中学校跡を訪ねる
寺社めぐり 光徳寺を訪ねる
寺社めぐり 和智埜神社を訪ねる
街並み景観探訪 尾又から寺下まで
街並み景観探訪 上町から下町まで
妻籠宿桝形の復元想像図
蘭川河畔を歩く
妻籠番所前から梨子沢まで 南木曽町の中山道の旅
口留番所前から一里塚跡まで歩く
街道脇の民家の石垣の謎
左近右屋敷とは何か
妻の神土塁の謎を探る
上久保一里塚を探る
千沢渓谷から和合まで歩く
かぶと観音と神明社を訪ねる
園原家住宅遺構を訪ねる
桃介橋を訪ねる
蛇抜け沢を探索する
田園風景のなかを往く中山道遊歩道
三留野宿街あるき
三留野宿を歩く
三留野をめぐる旅 等覚寺を訪ねる
三留野をめぐる旅 東山神社を訪ねる
三留野をめぐる旅 東山神社御借宮を訪ねる
三留野東山城砦を探る
三留野愛宕山城跡を探る
中山道与川道をめぐる旅
与川道を歩く 1 東山神社仮宮から結い庵まで
 
与川道を歩く 2  正善沢から須合平まで
 
木曾川河畔 羅天から中河原峡を経て十二兼まで
中河原峡と柿其橋
八剱神社と水道橋
十二兼集落を歩く
密教修験の里 十二兼
熊野神社を訪ねる 熊野信仰と十二所権現
中山観音を訪ねる
十二兼集落の石仏や石塔を探索する
八人石跡を探る 伝説の真相は
尾根峰上の熊野社跡
新谷(新屋)から下在郷手前まで
野尻宿をめぐる旅 阿寺・下在郷⇒野尻宿⇒上在
阿寺橋界隈と下在郷
下在郷の中山道を歩く
野尻近辺の木曾谷の風景
野尻宿めぐり 案内絵地図
野尻宿を歩く 1 二反田橋から野尻駅前まで
野尻宿を歩く 2 本町から上町かんまち高札場跡まで
野尻の寺社めぐり 妙覚寺を訪ねる
須佐男神社を訪ねる
覚明社を訪ねる
鹿嶋神社を訪ねる
上町と荒田の祠堂を探る
地蔵菩薩と石仏群を探索する
 街かど資料館 山里のカフェテラス 珈琲どんぐり
倉之坂をくだって上在を経て関山まで歩く
大桑村の中山道 長野集落から伊奈川河畔・岩出観音堂まで
長野郷の中山道を歩く
古中山道の長野郷を探索する
天長院を訪ねる
八幡社を訪ねる
岩出観音堂を訪ねる
橋場から長坂を下って須原宿手前まで
須原宿を歩く
須原宿を歩く 中山道から宿場に入る
昭和30年頃の須原宿の姿
旅籠の町家を探る 大きさと間取り
江戸時代の須原宿西端の街道と家並み
須原宿を歩く 2 茶間町から仲町まで
須原宿を歩く 3 仲町から桝形跡まで
東端の桝形跡を探る
定勝寺を訪ねる
鹿嶋社仮宮と阿弥陀堂跡を訪ねる
鹿嶋社本宮を訪ねる
山腹高台の小さな神社
須原城跡を探る
木曽福島まちあるき
福島宿まちあるき
本町 丘の上の街並み
福島宿の歴史と地理

木祖村と藪原宿の旅 藪原宿街あるき
藪原街あるき
藪原街あるき 2
藪原街あるき 3
参考資料 木祖村と藪原の旅 絵地図
参考資料 藪原宿の地形断面図
極楽寺を探訪する
藪原神社を探訪する
田ノ上観音堂
奈良井街あるき
木曾路を歩く 木曾の山は分水嶺
奈良井川
奈良井を歩く
奈良井の歴史と地理
宿駅としての格付けと繁栄
商業と地場産業
歴史散歩 街道と都市集落の発達
奈良井の街並み 街筋の特徴
奈良井の街並み 町全体のつくり
街歩き 奈良井駅から鎮神社まで
街並み景観の保存活動
奈良井街歩きを楽しむ
「和の美」と粋
町屋造りの家並み
街並み景観のコンセプト
木曾の大橋とふれあい広場
景観と商売の折り合い
街中シーンあれこれ 植栽・鉢植え、看板
個性的な店舗ディスプレイ
神社や祠、そして寺院
水場、高札場、小路めぐり
参考資料 奈良井宿街並み絵地図
参考資料 奈良井の町家造りの建築様式
ブログ風記事案内
街歩き写真館 街並み・風物フォトギャラリー
街歩き写真館 木曽谷と街道の風景
木曾平沢まちあるき
平沢の歴史と地理
平沢の街の形
街道沿いの家並みの形(雁行)
町屋の配置と敷地内の仕組み
中山道(塩尻以東)をめぐる旅
街道制度と宿駅
幕藩体制と街道制度
江戸の建設と中山道
参考資料 中山道と主要街道
参考資料 中山道全宿駅一覧絵図
参考記事 信州中南部の本棟造り建築
塩尻宿をめぐる旅
塩尻宿の歴史
初期中仙道からの変遷
昔日の面影を探して
寺社めぐり 阿禮神社
寺社めぐり 永福寺
寺社めぐり 小堂や祠
近隣散策 小坂田池と銀杏屋溜め池
近隣寺社 飯綱山常光寺
近隣寺社 慈光院と三嶽神社
近隣寺社 西福寺
参考資料 塩尻街歩き絵地図
参考資料 街道の結節点としての塩尻宿
塩尻峠を越えて岡谷への旅 柿沢~今井~東堀柴宮を歩く
柿沢集落を歩く
柿沢八幡社を訪ねる
首塚胴塚を訪ねる
東山尾根丘陵を歩く(塩尻峠のぼりり道)
東明神社を訪ねる
東山一里塚跡を経て峠の頂部へ
塩尻側(上条家)茶屋本陣を訪ねる
塩尻峠頂から今井集落まで(峠下りの道)
石船観音を訪ねる
岡谷の中山道 今井集落を歩く
今井集落を歩く 続き
今井の祈りの場をめぐる
岡谷 東堀柴宮を歩く
彌林山平福寺を訪ねる
東堀正八幡宮を訪ねる
下諏訪宿街あるき
諏訪大社下社秋宮を訪ねる
諏訪大社下社秋宮を訪ねる その2
秋宮かいわいめぐり 坂の街
秋宮かいわいめぐり 下諏訪の地形
秋宮かいわいめぐり 街のなかの社と祠
諏訪大社下社春宮を訪ねる
諏訪大社下社春宮 境内と近隣
浮島神社と万治の石仏
慈雲禅寺を訪ねる
寺運禅寺を訪ねる その2
来迎時を訪ねる
下ノ諏訪宿街めぐり 湖畔の温泉街
街めぐり 富士山が見える街道
街めぐり 春宮から旦過の湯まで
街めぐり 伏見屋邸かいわいと脇往還
街めぐり 御作田神社から湯田坂まで
街めぐり 湯田坂上から新鶴本店まで
街めぐり 「まるや」から高札場まで
街めぐり 大社通りから大石灯籠まで
参考資料 下諏訪街歩き絵地図
特集 大門口竜の口の石段かいわい
特集 浮島神社と万治の石仏
特集 若宮神社と鎌倉街道
参考資料 太古の下諏訪の地殻変動
和田峠の今昔をめぐる旅
深い山を往く峠越えの旅
高原の小径を往く
のんびり下る和田峠
参考資料 和田峠トレッキング絵地図
和田宿をめぐる旅
大出集落から鍛冶足まで
鍛冶足から高札場まで
上町を歩く
中町から下町まで
宿場の中心 下町を歩く
和田宿本陣を訪ねる
追川から八幡社まで
原から狐坂まで
寺社めぐり 願応寺と社宮司神社
寺社めぐり 新海神社と熊野神社
寺社めぐり 石尊神社と和田城址
寺社めぐり 信定寺
寺社めぐり 菩薩寺
寺社めぐり 八幡神社
寺社めぐり 和田大宮神社
特集 原・刈宿・久保の寺社
特集 和田小学校、中学校
参考資料 和田宿街歩き絵地図
参考資料 和田宿歴史絵地図
参考資料 中山道追川橋付近の地形
和田城跡を探索する
山麓の領主居館跡(信定寺)を探る
下和田かいわいを歩く
若宮八幡宮かいわい
下和田上組から中組へ
中組から下組まで
青原をめぐる
参考資料 下和田めぐり絵地図

長久保宿をめぐる旅
何度も移転した長久保宿
長久保宿横町をめぐる
横町に残された往時の面影
坂の街 竪町を歩く
竪町の中町を歩く
坂の街 竪町を歩く
寺社めぐり 松尾神社
寺社めぐり 観音寺
寺社めぐり 長安寺
参考資料 長久保街歩き絵地図
特集 辰野屋の家屋
特集 竪町の町屋資料館
長久保宿近隣めぐり 長窪古町街あるき
室町時代の城下町
寺社を核とした街の構造
古民家がある街の景観
上の段丘の街並み
長窪城跡を歩く
西蓮寺探訪
豊受神社探訪

芦田宿をめぐる旅
笠取峠の松並木
江戸時代の中山道の道筋跡
芦田宿の街並み
往時の宿場の面影を探す
芦田城跡と古町を探訪する
古町 光徳寺を探訪する
参考資料 芦田宿街あるき絵地図
参考資料 芦田宿近辺のディオラマ
間の宿 茂田井をめぐる旅
北佐久の地理と茂田井宿
和の美 茂田井宿の街並み
寺社めぐり 無量寺を訪ねる
寺社めぐり 諏訪神社を訪ねる
寺社めぐり 神明社を訪ねる
倉見城跡を探索する
地形から倉見城跡を読む
茂田井から望月宿まで歩く
濁池を訪ねる
茂田井~望月 歴史と文化の散策絵地図
望月宿をめぐる旅
中山道をめぐる旅
望月宿をめぐる旅
中山道と望月の絵地図
望月宿の形と町割り
桝形跡の絵地図
望月本町の街並み景観
本町の景観 続き
望月宿の河岸段丘地形
望月新町の街並み景観
桝形跡から長坂橋まで
新町の桝形の形状
長坂の家並みと石仏群
長坂から瓜生坂へ
一里塚から百沢まで
百沢集落を歩く
神社と寺院 大伴神社
城光院探訪
信永院探訪
音正寺跡と大応院跡
蟠龍窟と弁財天
豊川稲荷社と榊神社
望月城跡を訪ねる
望月城と城光院
望月城砦群の探索 1
望月城砦群の探索 2
望月城砦群の探索 3
飯綱神社跡を訪ねる
近隣めぐり 絵地図
万治の石仏探訪
福王寺を訪ねる
満勝寺を訪ねる
八幡宿をめぐる旅
八幡宿を歩く(上町の景観)
八幡宿 中町から下町(宮本)まで歩く
宿場の町割りと街並み
寺社めぐり 八幡社探訪
 八幡社随神門の扁額
寺社めぐり 常泉寺探訪
常泉寺の前身 常月院の跡地を探索する
近隣寺社めぐり 浅科 長念寺探訪
八幡宿を出て塩名田宿の手前まで
浅科下原集落を歩く
御馬寄集落を歩く
御馬寄の家並みと小径
御馬寄の寺社めぐり 大圓寺を訪ねる
御馬寄の寺社めぐり 勝手神社を訪ねる

塩名田宿を歩く
宿場の町割りと街並み
参考資料 跳ね橋の造り
河原宿の街を歩く
中宿と下宿を歩く
小諸道沿いの家並み
寺社めぐり 正縁寺を訪ねる
寺社めぐり 滝不動尊堂を訪ねる
長寿寺の遺物 五輪塔群を探る
寺社めぐり 塩名田神社を訪ねる
近隣 耳取城跡を探る
塩名田道祖神から塚原まで歩く
道祖神から駒形坂まで歩く
駒形神社を訪ねる
駒形神社は城代跡か
《庭園都市》小布施街あるき
小布施の街づくりコンセプト
自由に街歩きしてもらう
小布施を歩く 田園のなかの庭園都市
里山風オープンガーデンをめぐる
谷街道を歩く
絵になる街並み 美術館・博物館がいっぱい
大日通りを歩く 庭園風景たくさん
観音通りを歩く 見どころたっぷり
小布施の寺社めぐりのポイント
寺社めぐり 逢瀬神社を訪ねる
寺社めぐり 祥雲寺を訪ねる
寺社めぐり 龍雲寺を訪ねる
寺社めぐり 皇大神社を訪ねる
寺社めぐり 西永寺を訪ねる
寺社めぐり 梅松寺を訪ねる
寺社めぐり 玄照寺を訪ねる
寺社めぐり 岩松院を訪ねる
寺社めぐり 浄光寺を訪ねる
寺社めぐり 西證寺を訪ねる
参考資料 小布施町全体絵地図
参考資料 小布施街歩き絵地図
参考資料 小布施町寺社めぐり絵地
雁田城跡を探索する
山麓の領主居館を探る
長沼をめぐる旅
参考資料 江戸時代の信州の街道
参考資料 江戸時代初期の千曲川水系と北国街道
北国街道松代道 長沼宿 上町を歩く
長沼宿 栗田町を歩く
長沼宿 往時の面影を探る
長沼宿 宿場街南端の桝形
城下街 六地蔵町を歩く
城下街 内町を歩く
城下街郊外 津野を歩く
赤沼を歩く 妙願寺から大田神社まで
赤沼分家館跡(西小路)かいわいを歩く
赤沼 東側の小路と家並みを探る
参考資料 長沼をめぐる旅 案内絵地図
参考資料 北国街道長沼宿の絵地図
参考資料 長沼城下街 六地蔵町・内町・津野 の絵地図
参考資料 赤沼の案内絵地図
遺構探索 長沼城跡を探訪する
参考資料 長沼藩時代の長沼城の縄張り絵地図
参考資料 武田家領時代の長沼城の縄張り絵地図
参考資料 長沼城の堀、土塁、土塀の断面絵図
参考資料 長沼城の縄張りに関する絵図面集
長沼の寺院と神社
寺社めぐり 堤防上の地蔵堂と秋葉社
寺社めぐり 長沼神社を訪ねる
寺社めぐり 林光院を訪ねる
寺社めぐり 西厳寺を訪ねる
寺社めぐり 西光寺を訪ねる
寺社めぐり 勝念寺を訪ねる
寺社めぐり 徳乗寺を訪ねる
寺社めぐり 証各寺を訪ねる
寺社めぐり 栗田町川上社を訪ねる
寺社めぐり 善導寺を訪ねる
寺社めぐり 六地蔵町農産社を訪ねる
寺社めぐり 貞心寺を訪ねる
寺社めぐり 正覚寺を訪ねる
寺社めぐり 吉祥庵を訪ねる
寺社めぐり 守田神社を訪ねる
寺社めぐり 玅笑寺を訪ねる
寺社めぐり 津野八幡神社を訪ねる
寺社めぐり 延命地蔵堂を訪ねる
寺社めぐり 妙願寺を訪ねる
寺社めぐり 観海寺を訪ねる
寺社めぐり 大田神社を訪ねる
寺社めぐり 浅慶院を訪ねる
寺社めぐり 伊勢社を訪ねる
寺社めぐり かつてあった寺社を探る
参考資料 今はない寺社の跡地を探る
古民家の修復・活用計画
別所温泉~塩田平~近隣の旅
参考資料 別所を含む塩田平全体の絵地図
別所温泉街あるき
別所温泉を歩く 古い寺院と温泉街
別所温泉は山峡の温泉街
古寺名刹めぐり 常楽寺
古寺名刹めぐり 別所神社
古寺名刹めぐり 安楽寺
古寺名刹めぐり 北向観音
古寺名刹めぐり 七苦離地蔵堂と大湯薬師堂
湯めぐり 大師湯と石湯
湯めぐり 大湯、足湯、愛染の湯
参考資料 別所温泉街歩き絵地図
参考資料 別所温泉湯めぐり歩き絵地図
参考資料 唐様の建築様式(常楽寺を例に説明)
塩田平をめぐる旅
塩田平の歴史 豊かな農村と文化
塩田平を歩く 山麓遊歩道
古寺名刹めぐり 中禅寺
古寺名刹めぐり 塩野神社
古寺名刹めぐり 龍光院
古寺名刹めぐり 前山寺
独鈷山麓の遊歩道めぐり
遊歩道めぐり あじさい小道
参考資料 塩田平めぐり歩き絵地図
参考資料 山麓遊歩道の絵地図
青木村~塩田の近隣をめぐる旅
大法寺を訪ねる
大法寺の三重塔
三重塔を眺める
青木村をめぐる
東昌寺を訪ねる
独鈷山南麓 法住寺探訪
信濃の仏塔めぐり ~舎利殿がある寺と神社~
   
上田 信濃国分寺の三重塔
信濃国分寺の古い由来
境内寺域そぞろ歩き
国分寺の門前・界隈を歩く
国分寺界隈の地理
参考資料 上田の河岸段丘
参考資料 天平時代の信濃国分寺 復元模型
参考資料 国分寺界隈街歩き絵地図
参考資料 上田市街絵地図
特集 国分寺裏手の睡蓮の花
塩田 前山寺の三重塔
独鈷山麓の古寺
未完の塔の美しさ
前山寺フォトギャラリー
参考資料 塩田平めぐり歩き絵地図
別所 安楽寺の三重塔
別所温泉と安楽寺の歴史
安楽寺境内めぐり
三重塔そのほかの堂宇と文物
安楽寺フォトギャラリー
木村 大宝寺の三重塔
春の大宝寺を訪ねて
山寺、大宝寺の魅力
大宝寺仏塔フォトギャラリー
青木村を歩く
近隣めぐり 東昌寺探訪

御代田 真楽寺の三重塔
浅間山高原の名刹
境内散策 豊かな水
山寺の風景 境内散策
界隈と境内をめぐる 高原の風景
臼田 新海三社神社の三重塔
境内・参道、鎮守の杜
社殿あれこれ、境内社
三重塔 柔和な優雅さ
近隣散策 竜岡五稜郭
近隣散策 田口街あるき

佐久市前山 貞祥寺の三重塔
森に囲まれた禅寺
境内 豊かな水と苔
境内散策は森林浴
境内めぐり あれこれ
近隣めぐり 前山洞源湖  そのほか
近隣 古い城下町、野沢街歩き
薬師寺、ぴんころ地蔵、商店街

小川村 高山寺の三重塔
アルプスを展望する三重塔
高山寺の境内をめぐる小川村
高山寺の三重塔

大町 若一王子神社の三重塔
アルプス山麓の三重塔
神社の境内をめぐる
観音堂と三重塔
近隣を歩く アルプス山麓の風景
駒ケ根 光前寺の三重塔

信州山寺紀行 信州の山間の古刹名刹を探訪する
安曇野 満願寺を探訪する
  満願寺の参道と堂宇をめぐる
  満願寺の境内庭園をめぐる
大町 霊松寺を探訪する
  霊松寺 境内と堂宇を探索する
大町 仏崎観音寺を訪ねる
上田 独鈷山南麓 法住寺 虚空蔵堂探訪
小諸 釈尊寺布引観音を訪ねる
  小諸 釈尊寺 断崖下の参道を往く
  釈尊寺 太子堂、観音宮などの堂宇
松本 牛伏寺探訪 謎の由緒
  牛伏寺 境内をめぐる
青木村 大法寺を訪ねる
  大法寺 観音堂と三重塔
  大法寺 三重塔フォトギャラリー
上田 東昌寺を訪ねる
御代田 真楽寺を探訪する
  真楽寺 境内散策 豊かな水
  真楽寺 境内散策 堂宇
  真楽寺 境内散策 子育地蔵尊と花
松本街あるき & 近隣里山・高原の旅
松本城の縄張りと堀(水濠)
松本城公園 二の丸を歩く
松本城の本丸 天守群の構造
歴史博物館としての天守群
参考資料 松本城の縄張り絵地図
参考資料 松本城縄張り鳥観図
松本城界隈を歩く 城の地理と歴史
城の近隣 開智街あるき 緑豊かな街
開智街あるき 歴史の厚みを感じる街
大名町通りを歩く
縄手通り界隈を歩く 仲見世のような商店街
縄手通り界隈を歩く 商店街と神社、河川
土蔵造りの街並み 中町通り
中町通り 小洒落た街並みを楽しむ
中町通り 古さと新しさが混交 粋の薫り
参考資料 松本城周辺の文化財めぐり絵地図
松本の里山・高原の旅
牛伏川上流 フランス式階段流路(源流部の工法)
牛伏川上流 堰堤や階段流路の工法
牛伏川上流 階段工からダム湖まで
フランス式階段流路の工法
牛伏寺探訪 山腹高台の寺院
牛伏寺探訪 境内をめぐる
上田周辺小県をめぐる旅
花桃の咲く頃 武石の山里を歩く
武石村余里 花物の里を訪ねる
武石から美ケ原にのぼる
白樺平を歩く
上田街あるき
上田城址を訪ねる 城の歴史と地理
上田城址を訪ねる 城と真田家の数奇な運命
上田城址を訪ねる 城の今昔
街歩き 上田藩主居館を訪ねる
参考資料 真田期の上田城縄張り
参考資料 城址公園と江戸時代の城縄張り
北国街道上田宿柳町街あるき
上田宿柳町 石畳と蔵造りの街並み
上田宿柳町 矢出沢川と蛭沢川の畔の街
北国街道沿い 上田城外堀 矢出沢川河畔を歩く
矢出沢川沿い 北国街道を歩く
参考資料 上田市街絵地図
参考資料 上田の河岸段丘
特集 上田市街 寺社めぐり散策
特集 信濃国分寺を訪ねる
特集 国分寺境内寺域そぞろ歩き
   国分寺の門前・界隈を歩く
   国分寺界隈の地理
   国分寺裏手の睡蓮の花
参考資料 天平時代の信濃国分寺 復元模型
参考資料 国分寺界隈街歩き絵地図

小諸街あるき 城下町と北国街道宿場街
小諸城跡 懐古園をめぐる 河食断崖地形
懐古園をめぐる 二の丸から北丸へ
懐古園をめぐる 本丸の遺構
懐古園界隈 自然地形と小諸城
参考資料 小諸城縄張り絵地図
参考資料 小諸城縄張り絵地図 その2
参考資料 小諸城の三之門の構造
参考資料 小諸城二ノ丸の防御構造
参考資料 小諸城本丸の石塁・土塀と御殿
参考資料 小諸城が依拠した田切地形
大手門と本陣問屋場界隈 大手門公園
大手門と本陣問屋場界隈 市町の街並み
大手門と本陣問屋場界隈 市町から中町へ
北国街道小諸宿 中町から本町へ
小諸宿 本町街あるき 城下町の宿場
本町街あるき 昔日の面影を探して
本町街あるき 各時代の商家の風貌
本町街あるき 街の多様性を楽しむ
小諸宿 荒町街あるき 消えゆく街並み景観
荒町街あるき 残してほしい景観小諸宿
小諸宿与良街あるき 郷愁を覚える街並み
与良街あるき 豊かさを感じる街並み
与良街あるき 宿場街の変貌
古刹名刹をめぐる 養蓮寺
古刹名刹 実大寺 建速神社 尊立寺 応興寺
古刹名刹をめぐる 成就寺
古刹名刹をめぐる 光岳寺と宗心寺
古刹名刹をめぐる 海応院
古刹 全宗寺 福徳稲荷 仏光寺 長勝寺 蛭子稲荷
参考資料 小諸街あるき絵地図
参考資料 鍋蓋城跡を迂回した北国街道
参考資料 与良街あるき絵地図
特集 小諸市街から望む北アルプス
特集 本町町屋館「見晴らし庭」
特集 市街地に隣接する田園風景
特集 与良館と高浜虚子公園
懸崖の寺院 釈尊寺布引観音を訪ねる
  釈尊寺 崖下の参道を往く
  釈尊寺 本堂、太子堂、観音宮殿など
中世の城下街 小諸市耳取集落を歩く
 耳取城(鷹取城)跡を探る
 耳取城跡の地形を探索する
 禅刹 玄江院を訪ねる
 弥美登里神社を訪ねる
佐久地方をめぐる旅
野沢街あるき 城山公園かいわい
野沢街あるき 薬師寺と商店街
野沢 伴野城跡(城山公園)を探索する
御代田 真楽寺の三重塔
  浅間山高原の名刹 真楽寺を訪ねる
  真楽寺境内散策 豊かな水
  真楽寺境内散策 山寺の風景
  真楽寺界隈と境内をめぐる 高原の風景
竜岡五稜郭を置訪ねる
近隣散策 田口街あるき
新海三社神社を訪ねる
  新海三社神社 社殿群と境内社
  新海三社神社 三重塔の柔和な優雅さ
貞祥寺探訪 森に囲まれた禅寺
  貞祥寺 境内 豊かな水と苔
  貞祥寺 境内散策は森林浴
  貞祥寺境内めぐり あれこれ
  貞祥寺近隣めぐり 前山洞源湖など
三州街道小野宿街あるき
小野街道と小野宿
小野下町界隈を歩く
小野上町を歩く
南小野を歩く
北小野を歩く 大出~古町
北小野を歩く 宮前~上田(取材中・未公開)
祭林寺を訪ねる
小野神社を訪ねる
矢彦神社を訪ねる
五十鈴山神明宮を訪ねる
勝弦の東照宮を訪ねる
参考資料 南北両小野宿街歩き絵地図
小野宿めぐり 散策案内 ①古田晁記念館
小野宿 散策案内 ②大清水・小清水
小野宿 散策案内 ③小野・弥彦両神社社叢

塩尻をめぐる旅
善光寺街道 郷原宿まちあるき
郷原宿 竪石を歩く
善光寺街道 郷原宿まちあるき
郷原宿 竪石を歩く
郷原宿 原新田を歩く
郷原宿寺社めぐり 郷福寺を訪ねる
郷原宿寺社めぐり 諏訪社・稲荷社を訪ねる
郷原宿寺社めぐり 竪石三社神社を訪ねる
郷原宿寺社めぐり 山神社・津島社を訪ねる
中山道塩尻宿まちあるき
塩尻宿 往時の街道遺構を探る
塩尻宿 往時の街並みの面影を追う
塩尻宿寺社めぐり 阿禮神社を訪ねる
塩尻宿寺社めぐり 永福寺を訪ねる
塩尻宿寺社めぐり 秋葉社・住吉社、そのほかの祠
塩尻宿近隣散策 溜め池をめぐる
寺社めぐり 浄光寺を探訪する
寺社めぐり 慈光院を探訪する
寺社めぐり 西福寺を探訪する

歴史の里 平出をめぐる旅
歴史の里 平出をめぐる旅
平出遺跡公園をめぐる
平出集落を歩く
参考資料 遺跡公園の地図、ディオラマ、展示案内
小川村 山里めぐりの旅
小川村 戸隠街道を往く
小川村 山里めぐりの旅
高府の街を歩く
名刹 高山寺を探訪する
  高山寺 アルプスを背景に三重塔を眺める
  高山寺の境内をめぐる
戸隠高原の旅
戸隠神社奥社を訪ねる 参道を歩く
戸隠神社奥社参道を歩く その2
中社かいわいを歩く
中社かいわいを歩く その2
中社横大門を歩く その1
中社横大門を歩く その2
宝光社をめぐる
火之神子社を訪ねる
宝光社から神道を歩く

飯山・奥信濃をめぐる旅
飯山城址を歩く
飯山寺めぐり 正受庵を訪ねる
飯山寺めぐり 西敬寺を訪ねる
飯山寺めぐり 忠恩寺を訪ねる
千曲川河畔 菜の花公園を歩く
福島瑞穂 阿弥陀堂を探訪する
小菅山をめぐる
小菅山 太龍寺遺構を探る
小菅集落と大隆寺遺構
小菅神社里宮を訪ねる
小菅神社奥宮を訪ねる
北竜湖、そのほかの水辺をめぐる
小谷村をめぐる旅
千国の庄 南小谷から千国集落まで
千国の庄 親沢堰堤から牛方宿まで歩く
千国の寺院と神社 源長寺と諏訪神社
松沢峡谷を往く
千国番所界隈の集落を歩く
千国の庄史料館・番所跡を訪ねる
栂池高原・前山百体観音を訪ねる
千国川内 古民家めぐり
白馬村をめぐる旅
青鬼集落を訪ねる 塩島からの旅
青鬼集落の古民家群を訪ねる
青鬼神社と棚田を訪ねる
通(とおり)集落を訪ねる
野平集落をめぐる
野平のお堂と石仏群を訪ねる
野平 尾根の背にある神明宮を訪ねる
大出集落をめぐる
大出公園を歩く
大出 北野神社を訪ねる
大出 古民家カフェで憩う
蕨平集落をめぐる
蕨平 観音堂と石仏群を訪ねる
蕨平 北野天満宮を訪ねる
塩の道 落倉から切久保まで歩く
切久保 諏訪神社かいわい
観音原石仏群を訪ねる
塩島新田集落を歩く
伝行山の神社と石仏群を訪ねる
塩島集落を歩く
塩の道 森上から飯森まで歩く
千国街道飯森宿を歩く
飯森寺社めぐり 飯森神社を訪ねる
飯森寺社めぐり 長谷寺を訪ねる
飯田集落を歩く 北原から神明社前まで
飯田集落を歩く 神明社前から道の駅まで
飯田神明社を訪ねる
飯田の石仏群をめぐる
飯田十三仏堂を訪ねる
飯田 山麓の神々を訪ねる
沢渡集落を歩く
沢渡の家並みと古民家く
沢渡 千国街道沿いの石仏群
沢渡 貞麟寺を訪ねる
千国街道佐野宿をめぐる旅
佐野集落を歩く
佐野寺社めぐり 東徳寺と氏神社を訪ねる
佐野近隣めぐり 親海湿原を歩く
佐野近隣めぐり 姫川源流湿原を歩く
佐野近隣めぐり 森のなかの荒神社を訪ねる
千国街道 佐野坂峠を歩く
千国街道 佐野坂峠の石仏たち
信濃大町をめぐる旅
上原温水路(わっぱらぬくめ)を訪ねる
上原温水路(わっぱらぬくめ)を訪ねる 2
大町ダムと龍神湖
参考資料 大町ダム豆知識
若一王子神社探訪
若一王子神社 境内を歩く
若一王子神社 観音堂と三重塔
若一王子神社 近隣を歩く
山中の寺院 霊松寺を訪ねる
霊松寺 境内と堂宇を探索する
仏崎観音寺を訪ねる
⇒検索サイト 大町市の千国街道を歩く
大町 青木湖西岸の千国街道を往く
青木集落の水神社を訪ねる
青木集落 堂崎観音堂を訪ねる
中綱湖西岸の千国街道を往く
中綱集落を歩く
中綱水神社を訪ねる
中綱湖から木崎湖へ
木崎湖北西岸 海ノ口集落
海ノ口 不動尊と伊勢社を訪ねる
海ノ口 上諏訪神社を訪ねる
木崎湖西岸の千国街道を歩く
参考資料 仁科三湖の地形断面
木崎湖めぐり 対岸の稲尾の眺め
脇往還 木崎湖東岸 東海ノ口集落を歩く
東海ノ口 海口庵と石仏群を訪ねる
東海ノ口 八幡神社と氏神社を訪ねる
脇往還 木崎湖東岸 稲尾集落をめぐる
稲尾 下諏訪神社を訪ねる
近隣探訪 居谷里湿原を歩く
脇往還 木崎湖南東岸 山崎をめぐる
近隣探訪 信濃木崎夏季大学 公堂を訪ねる
木崎湖めぐり 木崎湖畔の散策路を歩く
近隣探訪 八幡神社を訪ねる
近隣探訪 三橋堂を訪ねる
森城址 仁科神社と阿部神社
参考資料 室町~戦国時代の森城
民宿・旅館街としての森集落
森城址から借馬まで歩く
借馬集落をめぐる 金山神社から海岳院まで
借馬集落 二股分岐から大黒天まで
東山山麓の塩の道を歩く リンゴ園と桜並木
塩の道 山田町から山岳博物館まで
塩の道 社 閏田から宮本まで歩く
塩の道 社地区 佐々屋幾神社と大日堂
塩の道 宮本一ノ鳥居界隈を歩く
社めぐり 盛蓮寺を訪ねる
宮本めぐり 仁科神明宮を訪ねる

安曇野紀行
農業用水 拾ケ堰をめぐる
拾ケ堰 水路と畔の自転車広場
深山の修験霊場 満願寺を訪ねる
満願寺 参道と堂宇をめぐる
満願寺 境内庭園をめぐる

北国街道をめぐる旅
信州の主要街道の絵地図 北国街道田中宿跡を歩く
小諸宿まちあるき
小諸宿本陣界隈と大手門
市町と本陣問屋場
市町~中町 街あるき
中町~本町 街あるき
小諸本町街あるき
本町の古民家と町並み保存運動
本町 各時代を代表する古民家
小諸荒町街あるき
荒町 懐かしい街並み景観
小諸与良町街あるき
与良町 豊かな百姓街の面影
与良町 変わりゆく街並み景観
海野宿まちあるき
西海野の街並み
古民家の形と時代
海野宿の寺院・神社・祠をめぐる
江戸時代の海野宿の姿
海野宿の地理的環境
海野宿の資料館・展示館
参考資料 海野宿の街並みと歴史めぐり絵地図
千曲川河畔の桜並木と近隣風景
上田宿まちあるき
上田宿柳町街あるき
柳町 石畳の街道と蔵造り古民家
水の恵み 矢出沢川と蛭沢川
矢出沢川河畔の北国街道を歩く
善光寺街道(北国街道西往還)を往く
善光寺街道(北国街道西往還)の絵地図  
桔梗ケ原 郷原宿を歩く
郷原宿を歩く 郷原の街並み
郷原宿を歩く 2 堅石の街並み
郷原宿を歩く 3 原新田の街並み
郷福寺を訪ねる
諏訪社・稲荷社を訪ねる
堅石三社神社を訪ねる
山神社・津島社を訪ねる

麻績宿を歩く
麻績宿を歩く
法善寺探訪
麻績村をめぐる旅 海善寺 西光寺 岩井堂
福万寺探訪
麻績神明宮を訪ねる

北国街道松代道をめぐる旅
   
福島宿まちあるき
松代通 福島宿を歩く
 福島宿の町割り絵地図
福島宿上町を歩く
 上町の寺院 浄国寺探訪
 上町の寺院 勝楽寺と常徳寺
 上町の史跡 伊勢社跡・福島城址など
 史跡 福島城跡の探索
福島宿中町を歩く
 中町の東裏道を歩く
 中町の神社 天神社探訪
 中町の神社 2 境内のそのほかの神社探訪
 中町東の田園地帯
福島宿横町を歩く
 横町の寺院 西福寺探訪
 横町の家並みと街道を探る
 
長沼宿まちあるき
松代道長沼宿上町街あるき
 上町 堤防上の祠と秋葉社
 上町 長沼神社を訪ねる
長沼宿栗田町街あるき
 栗田町 林光院を訪ねる
 栗田町 西厳寺を訪ねる
 寺社めぐり 証各寺を訪ねる
 寺社めぐり 勝念寺を訪ねる
 寺社めぐり 徳乗寺を訪ねる
 寺社めぐり 栗田町川上社を訪ねる
 寺社めぐり 善導寺を訪ねる
長沼宿街歩き絵地図
神代宿(豊野)まちあるき
神代をめぐる旅
 神代宿 横町通りを歩く
 神代宿 立町通りを歩く
 神代の街道 絵地図
松代道 香代坂を歩く
 香代坂 松代道の絵地図
 多賀神社を訪ねる
 伊豆毛神社を訪ねる
 豊野観音堂を訪ねる
聖林寺跡を訪ねる
 神代柳原寺を訪ねる
 神代圓徳寺を訪ねる
 石村長秀院を訪ねる
 八雲台を訪ねる
 鷲寺釈迦堂の諏訪を訪ねる
 穂長神社を訪ねる
 粟野神社を訪ねる

信州の塩の道(千国街道)をめぐる旅
小谷 千国の庄をめぐる旅
千国の里 番所界隈の集落
千国の庄 資料館・番所跡をめぐる
親沢堰堤から牛方宿まで歩く
栂池高原 祈りの道 百体観音を訪ねる
千国街道沿いの寺社めぐり
近隣探訪 小谷村川内集落 古民家めぐり
松沢峡谷を歩く
小谷村落倉から白馬村切久保まで歩く
白馬 観音原石仏群を訪ねる
宿駅 塩島新田集落を歩く
近隣探訪 伝行山の神社と石仏群
古い城下街 塩島集落を歩く
森上から飯森まで歩く
飯森宿を歩く
飯森神社を訪ねる
飯森の古刹 長谷寺を訪ねる
間の宿 飯田宿をめぐる
飯田集落を歩く
祈りの道 飯田の石仏群を訪ねる
祈りの道 飯田 十三仏堂を訪ねる
飯田神明社を訪ねる
沢渡集落を歩く
祈りの道 街道沿いの石仏と野仏
佐野宿をめぐる旅
沢渡の家並みと古民家
沢渡 貞麟寺を訪ねる
佐野集落を歩く
佐野 東徳寺と氏神社など
近隣探訪 親海湿原を歩く
近隣探訪 姫川源流湿原を歩く
近隣探訪 森のなかの荒神社を訪ねる
佐野坂峠を歩く
佐野坂峠の石仏たち
大町 青木湖西岸の千国街道を往く
青木集落の水神社を訪ねる
青木集落 堂崎観音堂を訪ねる
中綱水神社を訪ねる
中綱湖から木崎湖へ
木崎湖北西岸 海ノ口集落
海ノ口 不動尊と伊勢社を訪ねる
海ノ口 上諏訪神社を訪ねる
木崎湖西岸の千国街道を歩く
参考資料 仁科三湖の地形断面
木崎湖めぐり 対岸の稲尾の眺め
脇往還 木崎湖東岸 東海ノ口集落を歩く
東海ノ口 海口庵と石仏群を訪ねる
東海ノ口 八幡神社と氏神社を訪ねる
脇往還 木崎湖東岸 稲尾集落をめぐる
稲尾 下諏訪神社を訪ねる
近隣探訪 居谷里湿原を歩く
脇往還 木崎湖南東岸 山崎をめぐる
近隣探訪 信濃木崎夏季大学 公堂を訪ねる
木崎湖めぐり 木崎湖畔の散策路を歩く
近隣探訪 八幡神社を訪ねる
近隣探訪 三橋堂を訪ねる
森城址 仁科神社と阿部神社
参考資料 室町~戦国時代の森城
民宿・旅館街としての森集落
森城址から借馬まで歩く
借馬集落をめぐる 金山神社から海岳院まで
借馬集落 二股分岐から大黒天まで
借馬の田園をめぐる
寺社めぐり 海岳院と大黒天
寺社めぐり 若王子神社を訪ねる
大町 東山山麓の千国街道を歩く
東山山麓 山田町から山岳博物館まで
東山山麓 社地区を歩く
東山山麓 社から宮本まで
東山山麓 宮本一の鳥居かいわい
寺社めぐり 盛蓮寺を訪ねる
寺社めぐり 仁科神明宮を訪ねる
諏訪湖畔・茅野をめぐる旅
【上諏訪方面】
浮城 高島城を訪ねる
参考資料 高島城縄張り想像図
諏訪大社上社本宮を歩く
宮ノ脇 本宮西参道を往く
神宮寺の名残り 法華寺を訪ねる
ありし日の法華寺を偲ぶ
大祝諏方家居館跡を訪ねる
上社をめぐる古地図
諏訪惣領家と大祝諏方家の歴史
大祝諏方家居館屋敷地の変遷
本宮東参道 若宮八幡社を訪ねる
東参道 石清水、藤森稲荷社、権祝矢島家邸
【茅野方面】
諏訪大社上社前宮を歩く
本宮から前宮まで歩く
前宮の境内と参道をめぐる 大鳥居から鶏冠社まで
前宮の境内と参道・・・本殿とその周囲、鎌倉道
小町屋の中小路を歩く
小町屋の辻を歩く
小町屋の辻かいわい 地蔵小路を歩く
前宮の史跡・遺構・社殿群の案内図
前宮付近の地理と地形
中央構造線と諏訪大社上社
柏手社と祝神社を訪ねる
子安社と所政社を訪ねる
安国寺を訪ねる
前宮から安国寺までの地理と地形
神長官守矢史料館を訪ねる
【下諏訪方面】
諏訪大社下社秋宮を訪ねる
諏訪大社下社秋宮を訪ねる その2
秋宮かいわいめぐり 坂の街 秋宮かいわいめぐり 下諏訪の地形
秋宮かいわいめぐり 街のなかの社と祠
諏訪大社下社春宮を訪ねる
諏訪大社下社春宮 境内と近隣
浮島神社と万治の石仏
慈雲禅寺を訪ねる
慈雲禅寺を訪ねる その2
来迎時を訪ねる
下ノ諏訪宿街めぐり 湖畔の温泉街
街めぐり 富士山が見える街道
街めぐり 春宮から旦過の湯まで
街めぐり 伏見屋邸かいわいと脇往還
街めぐり 御作田神社から湯田坂まで
街めぐり 湯田坂上から新鶴本店まで
街めぐり 「まるや」から高札場まで
街めぐり 大社通りから大石灯籠まで
参考資料 下諏訪街歩き絵地図
特集 大門口竜の口の石段かいわい
特集 浮島神社と万治の石仏
特集 若宮神社と鎌倉街道
参考資料 太古の下諏訪の地殻変動
千曲川紀行
小諸城址の下を流れる千曲川
海野宿 千曲川河畔の桜並木
千曲姨捨 千曲川を見おろす棚田
長沼 千曲川河畔の宿場街と城下街
飯山 千曲川河畔の菜の花公園
飯山瑞穂 千曲川を見おろす棚田と阿弥陀堂
善光寺平 千曲川水系の古地理(室町~江戸初期)
現在の千曲川水系
須坂をめぐる旅
北国街道松代道 福島宿を歩く
 福島宿上町を歩く
 福島宿中町を歩く
 福島宿横町を歩く
小河原を歩く 千曲川河岸段丘崖を探る
 千曲川水系の治水工事と地形の変化
千曲川東岸 相之島を歩く
 千曲川の流路変化にともなう長沼との境界争い
 市村家屋敷を探る
 河東相嶋神社を訪ねる
 源信寺を訪ねる
信州の城跡をめぐる旅
飯山城址を歩く
小布施 雁田城跡を探索する
 小布施 雁田城と岩松院/山麓の領主居館を探る
長沼城跡を探訪する 遺構探索
 資料 長沼藩時代の長沼城の縄張り絵地図
 資料 武田家領時代の長沼城の縄張り絵地図
 資料 長沼城の堀、土塁、土塀の断面絵図
 資料 長沼城の縄張りに関する絵図面集
田園地帯の福島城址
和田城跡を探索する
 山麓の領主居館(信定寺)を探る
長窪城跡を歩く
芦田城跡と古町を探訪する
茂田井 倉見城跡を探索する
 地形から倉見城跡を読む
望月城跡を訪ねる
 望月城と城光院
 望月城の縄張りと地形
 望月城砦群探索 瓜生嶺から胡桃沢嶺まで
 望月城砦群探索 天神城跡
上田城址を訪ねる 城の歴史と地理
 上田城址探訪 城と真田家の数奇な運命
 上田城址探訪 城の今昔
 上田藩主居館を訪ねる
 資料 真田期の上田城縄張り
 資料 城址公園と江戸時代の城縄張り
大町木崎湖 森城址 仁科神社と安倍神社
 室町後期~戦国時代の森城
小諸城跡(懐古園)をめぐる 河食断崖地形
 懐古園をめぐる 二の丸から北丸へ
 懐古園をめぐる 本丸の遺構
 懐古園界隈 自然地形と小諸城
 資料 小諸城縄張り絵地図
 資料 小諸城縄張り絵地図 その2
 資料 小諸城の三之門の構造
 資料 小諸城址(懐古園)の案内図
 資料 小諸城本丸の石塁・土塀・天守台と御殿
 資料 小諸城が依拠した田切地形
 資料 城門の形(薬医門と高麗門)
佐久市田口 竜岡五稜郭跡を訪ねる
佐久市野沢 伴野城跡(城山公園)を探索する
松本城の縄張りと堀(水濠)
 松本城公園 二の丸を歩く
 松本城の本丸 天守群の構造
 歴史博物館としての天守群
 資料 松本城の縄張り絵地図
 資料 松本城縄張り鳥観図
 松本城界隈を歩く 城の地理と歴史
浮城 高島城を訪ねる
 資料 高島城縄張り想像図
 高遠兜山 高遠城址公園を歩く
木曾路 妻籠城跡を探る
 三留野愛宕山城跡を探る
 三留野東山城跡を探る
 三留野居館跡を探る
 野尻愛宕山城跡を探る
 須原城跡を探る